Blog ブログ

動画公開_山の間伐作業ビフォーアフター_なごや環境大学

投稿日 : 2025-07-02

「なごや環境大学」共育講座の紹介ムービー「山の間伐作業ビフォーアフター」が公開された
色々な仕事の撮影をさせてもらうけれど、林業は初体験だった
数十年かけて育った樹を数秒で倒していく様子を映像収録しながら、「歴史をつなぐ」とは、まさにこういうことかと思った
倒れた木を植えた人はもう生きていなし、今年植えた樹が切られる頃には、僕はもう生きていない
数年後の子孫のために木を植えるビジネスに目先の損得勘定は通用しない

環境を考えるという意味でも、最前線の現場だと感じた
「限りある資源」とは言いながら、結局のところ毎日のように大量の割り箸は捨てられるのだし、資源などというものはお金さえ払えば、いくらでも消費できるという側面もまた事実なのだから、資源よりもお金が大切な時代なんだなと改めて気付いた

数十年前の先輩がどんな想いで残してくれた自然なのか分からないけれど、僕らにとっては紙幣よりも価値のないものになっているように感じて、編集しながら寂しくなった

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・・。・。・・。・
記.杉浦(動画制作)

働きがいを生きがいに!
動画×WEBで求人を変える
株式会社フィルムガーデン

[知多半島スタジオ] 本社
知多半島の大府市にある動画スタジオ
名古屋駅から13分!!JR共和駅ちかく
愛知県大府市共栄町9丁目11-7

[三河オフィス]
愛知県知立市牛田町西裏88

[連絡先]
0562-57-4409

Pick up contents おすすめコンテンツ